NK75M 結果:1/10まで、ゴミが除去できました。
NK75M 結果:1/10まで、ゴミが除去できました。
【クレーン、建機の作業油クリーニング事例】
作動油クリーニング事例
実施⽇2022年5⽉23⽇
油圧バルブや⽅向制御弁、圧⼒制御弁、流量制御弁に⽀障が出るゴミ(固形物)の⼤きさは10ミクロン
以上の⼤きさと⾔われてます。
以下のグラフは100ml中、14ミクロン以上のゴミの量を⽰しています。
購⼊から今まで、継ぎ⾜し継ぎ⾜しで作動油を追加してきた⾞でしたが、⼤きなゴミは含まれていませ
んでした(サンプリングした範囲では)。
4-6ミクロンのゴミが増えているのは、クリーニングすることで、タンク内の底に溜まっていた微細な
ゴミまで巻き上げた結果だと考えています。
作動油の劣化について
参考)添加剤の役割(添加剤消耗イメージ。酸化防⽌剤を例に)
参考)基本油に以下のような添加剤を追加して、各種オイルが⽣成されています。


2023.11.14
最新NEWS
クレーン車の高価買取実績


2023.11.08
最新NEWS
クレーン車の最強メカニックは中古車査定どこを見ている!?
クレーン車や重機のメンテナンス、中古車の […]


2023.11.02
最新NEWS
クレーン車の「社外品液晶パネル」を取り付けてみた
クレーン車や重機のメンテナンス、中古車の […]


2023.10.03
最新NEWS
長年中古クレーン車、中古重機の査定をしてきた営業マンだからこそ知る「高価買取」のポイントとは!?
クレーン車や重機のメンテナンス、中古車の […]